紅茶をおいしく淹れるポイント
① 新鮮な茶葉を使う。
② ティーポット、ティーカップを温める。
③ 茶葉の量を正確に計る。
④ 沸かしたてのお湯を使う。
⑤ 茶葉を蒸らす時間を待つ。
・
《 紅茶のおいしい淹れ方 》
・
【準備するもの】
紅茶
沸かしたてのお湯
ティーポット(または、ガラスサーバー)
茶漉し
タイマー
ティースプーン
ティーカップ
・
なるべく開けたての新鮮な紅茶を使用します。
開封後は密閉して、日の当たらないところに常温で保管します。
使用する道具は全て温めておきます。
ティースプーンなどを使用し茶葉を計ります。
ティーカップ1杯(150cc)あたり、ティースプーン1杯(2〜2.5g)が目安です。
ティーポットに分量の茶葉を入れます。
空気を含んだ水が最適なので、くみたての水道水(浄水器を通った水道水が最適)を沸騰させ、すぐに使用します。
茶葉のジャンピング(上下運動)により紅茶のおいしい成分が抽出されます。ジャンピングしやすくするためには、ティーポットの上の方までお湯が入る必要がありますので、ティーポットの大きさに合わせて、茶葉とお湯の量を調節します。
少量淹れる時な小さなティーポットで、多量淹れる時は大きなティーポットでと、使い分けることをおすすめします。
すぐにティーポットの蓋をし、タイマーをかけ、蒸らし時間を待ちます。茶葉の大きさにより蒸らし時間が違います。大きい茶葉4〜5分位、細かい茶葉2〜2分半位が目安です。
時間がきたら、茶漉しを使って、ティーカップに注ぎます。
おいしい紅茶の出来上がりです。